欢迎来到全欧教育官方网站,专注德语培训,法语培训,西班牙语,意大利语,小语种培训!
来源:网站小编
1094让你烦恼的助词「に」!!!其实大多数用法都很有指向性,指向一个点。
一起来看看吧!!!
a.先生は今、事務室にいる。
老师现在在办公室。
b.東京に住んでいる。
住在东京。
a.故郷に帰る。
回老家。
b.京都に着きました。
抵达京都了。
a.買い物に行く。
去购物。
b.ご飯を食べに来る。
来吃。
接在日期、星期、时刻这些较为精确的时间词语后面。
a.朝七時に起きる。
早晨七点起床。
b.授業は9時に始まる。
课从9点开始。
动作指向的间接对象,相当于中文的“给/为”等。
a.学生に日本語を教える。
给学生教日语。
b.車のことは石田さんに頼みました。
车的事情我拜托了石田君。
a.スポーツに熱中する。
热爱体育运动。
事物经过变化,由一种事物变成了另一种事物。
a.氷が水になった。
冰化成了水。
b.日本語を中国語に訳す。
把日语翻译成汉语。
a.彼にはできない。
他没能力做。
b.私には母がいる。
我有母亲。
a.私に比べて、彼の背が高い。
和我相比,他的个子高。
b.彼は一年に一度故郷へ帰る。
他一年回一次老家。
a.悲しみに打ちひしがれる。
因悲伤而精神崩溃。
b.物音に目を覚ます。
声音太大把人吵醒了。
a.お弁当にお茶はいかがですか。
盒饭加茶水,好吗?
a.この本によって調べる。
根据这本书调查。
a.ぐでんぐでんに酔っ払う。
酩酊大醉。
aお礼にお金をもらった。
我收到了作为礼物的钱款。
a.走りに走った。
跑呀跑。
------
你看明白了吗?
結束。